しょーやくんブログ

しょーやくんが主に趣味(マイクラ)に関して書くブログです。

BuildCraft、ic2、Project:Redを応用したリサイクルタワー施設

f:id:syoya00:20160129233458p:plain

今回はこの工場中央にあるタワーを紹介します。このタワーは以前も紹介しましたがマターの生成に必要となるリサイクルboxを大量に生産するための施設です。大きさは割と趣味な所があります。前回紹介した時から少し機能も拡張しています。

f:id:syoya00:20160129233634p:plain

このタワーの前面のエリアは蓄電施設になっています。このレッドストーンランプの裏には超高圧蓄電器が設置されており、満タンになった場合RS信号を発信するように設定しています。こうすることで今どの程度電力がたまっているのかが離れた拠点や工場からでも目視で確認することができます。この場合だと1億6000万以上は溜まっていることになります…といいたいところですがあいにく最後の超高圧蓄電器がまだ設置できておらず、現状1億6000万がためられる最大の電力量です。

f:id:syoya00:20160129234033p:plain

一階の装飾はまだ未完成ですが、上部に設置してある磁力発生装置で磁力を帯びた鉄柵を伸ばしています。この時、鉄柵に鉄系の装備を所持した状態で触れると素早く上昇し、上のリサイクル処理層へと移動します。

f:id:syoya00:20160129234223p:plain

あがってきました。勢いあまって飛び上がってしまっても水を張っておけばダメージを受けることはありません。

f:id:syoya00:20160129234311p:plain

こちらがタワーの内部になっています。下から見ると分かりにくいですが、合計32個のリサイクル装置が設置してあります。このリサイクル装置の上にはホッパーを挟んでProject:Red(旧RedPower系mod)で追加されるブロックブレイカーを設置しています。このブロックブレイカーはRS信号を受け取ると前にあるブロックを破壊し、インベントリをもつブロックに収納してくれるため、破壊する点に溶岩と水を使用した無限丸石生成機を作成すればホッパーがいっぱいになるまで丸石を作ってくれます。つまり、電力がつきない限り永遠にスクラップを生成するための装置群です。

f:id:syoya00:20160129234638p:plain

生成されたスクラップはタワー正面からみて左側にあるスクラップ倉庫に一度溜めておかれます。写真では見切れていますが上部にはBuildCraftの全自動作業台が置いてあり、スクラップ9つをクラフトしてスクラップboxにしてホッパーが連なった部分に溜められていきます。以前はホッパーとホッパーの間に竹modのチェストを挟んでいたのですが、満タンになるのに約2か月ほどこの装置を動かし続けなければならないことが計算によって明らかになったため、今の形に縮小されました。このようにスクラップboxをためているのには理由があり、このホッパーの先には12個のディスペンサーが設置されています。このディスペンサーにRS信号を与えると中に入っているスクラップboxを一斉に開封し、ランダムにアイテムを吐き出します。このアイテム、ほとんどは土や木のクワといったゴミに近いようなものなのですが、一部にダイヤやエメラルドが混じっています。ひょっとするとマターより効率がよいのと、見た目が面白いのとでこの機能が付いています(笑)。吐き出されたアイテムはホッパーとパイプによって搬出され、倉庫に輸送されます。

f:id:syoya00:20160129235245p:plain

そしてマター製造機置き場です。タワーの左側にあります。マター生成機の前にだけレバーが付いているのは、下に電力分断ケーブルが設置されているためです。マター生成機は最も電力を消費する機械なうえ、電力が尽きるまでマターを産み出してしまうのを避けています。また、スクラップが足りているか否か、スクラップ倉庫が満タンか否かはすべてゲートによって管理されているため、放っておけば全ての施設が稼働するように設計してあります。この施設は今後も拡張予定で、少なくとも現状の3倍のスピードでスクラップが生成されるようにする予定です。